2008年12月30日火曜日

年末第四弾(粗大ごみと眼鏡とアウトレットモールと読書)

年末で結構忙しく、更新が毎日とはいきません。
読む本も山積みです。

29日は、大掃除で出た粗大ごみを捨てに、相模原市南部粗大ごみ受入施設に一人で車で行きました。
捨てたものは、「トースター」「折りたたみいす」「加湿器」「掃除機」などです。
9:00受付開始のところ、9:20位に近くまで行くと、既に長蛇の列です。
でも、20分くらいで、施設に入れました。
駐車して最初に受付に行き、「何を捨てに来たのか」を申請書に書いて、受付のおじさん(数名の誰か)に提出します。
水槽を持ってきた人が「中の砂は捨てられないんだよ。」と言われていて絶句していました。
僕のは問題なかったので、受付を出て車に戻り、そのまま車を前進させ、軽量機に車を乗せ、カードをもらい、更に車を前進させ、粗大ごみを置く大空間にいるおじさんたちの前に車を止め、おじさんたちに粗大ごみを渡します。基本手伝ってくれます。
粗大ごみを出して軽くなった車を、もう一度先ほどの軽量機に乗せてカードを渡します。
おじさんが機械にカードをガチャンを差し込むと、重量の差が計測されるようです。
カードを受けとり、そのまま少し前進して、今度は別の駐車場に車を止め、さっきの受付の建物に再度入ると、カードを番号ですぐに声をかけてくれます。で、お金を払います。
今日は、240円でした。

家で、昼食を取った後、妻と南大沢のアウトレットモールに行くことにしました。
途中、眼鏡市場に寄り、新しく眼鏡を購入することになりました。
眼鏡市場は、本当に18,900円均一です。
僕は、遠近両用で、しかもレンズが薄型なのですが、18,900円なのです。
普通、なんやかんやオプションで膨れ上がり、30,000円を超えるので、ちょっと感動しました。
ヨン様がにこっと微笑んでくれたような気がしました。
「ねっ!」って感じで。

南大沢では、montbellで妻が帽子を、NEWYORKERで僕のネクタイと妻の白いシャツ(お気に入り)を購入しました。
激安でした。
※ちなみにネクタイは以前購入したものの色違いバージョン。
アウトレットモール横の首都大学東京が、凛とした感じで冬空の下、建っていました。

今日30日は、明日から福島のいとこ一家(5名)が来るので、買出しに行きました。
※次男は、友達と買い物やらテニスやらでほぼ一日お留守。長男は、家でのんびりした後、夜になって「映画観てくる。」と言って新百合ヶ丘まで行ったようです。

最初に、町田の大勝軒に行き、中盛らーめん(妻はつけ麺)をいただきました。
相変わらず、ものすごい量です。
若干二日酔いで、「中華系スープを飲みたい!」と思い、大勝軒に行ったのですが、正解でした。


買い物を終えた午後は、読書に集中しました。
勝間和代さんの「読書進化論」を点検読書しました。
※実は2度目です、読むの。だからざっと読み、点検読書でよいのです。
コンパクトに読書法がまとまっているし、推奨本なども充実していて、費用対効果の高い本です。
書評は、garikenbookreviewにまとめます。
それと、「本を読む本」を読み切りました。
あまり考えずに自分でやっていた読書法をきちんと整然と解説してくれています。
自分の方法・考え方と同じものが多く、「そうそう!そうなんだよね。」の箇所が満載です。
これは、何度も読み返す価値のある本ですね。
こちらも、garikenbookreviewにまとめます。
それと、神田昌典さんの「非常識な成功法則」を読みきりました。
※「本を読む本」も「非常識な成功法則」も「読書進化論」に出てくる本ですが、これはたまたまです。
非常に勇気のでる本です。
面白い。
こちらも、garikenbookreviewにまとめます。
ブログや紙に要点をまとめておかないと意味がないので、早めに書きます。

2008年12月28日日曜日

年末第三弾(壱発ラーメンと湯豆腐)

今日は、午前に大掃除やら、買い物やらで大忙しでした。
昼は、妻の希望で、横山の壱発ラーメンに行きました。

妻は、ネギトロとやら、僕は、葱味噌の中盛りです。
 

写真では分かりにくいかもしれませんが、その量!
「僕が悪かったです。。。」 と思わず謝りたくなるような圧倒的な量です。
味も悪くない。妻の 「ネギトロ」 の 「トロ」 とはトロロ芋なのです。
ちょっと意外ですが、何ともいえない 「コク」 があっていけます。
葱も大量でよろしい。
しかし、全体のボリュームは、多すぎですね。

古淵のヨーカドー屋上で空を見上げ、飛行機が見えたので、撮ったのがこちら。
抜けるような青空でした。


夜は、 「湯豆腐」 にしました。
鱈がおいしい。
具は、豆腐と葱、鱈と(子供用に)肉団子少々、後は揚げのみです。
きちんと昆布を敷いておいたので、湯豆腐の 「湯」 もいけます。
湯豆腐の豆腐も、少し値段の高い豆腐にすると、おいしさが違います。
昨日、忘年会で、少し飲みすぎたので、今夜の湯豆腐はしみました。

年末第二弾(忘年会:レシピ付き)

昨日も今日もきれいに晴れましたね。
家の大掃除や、自分の心の大掃除などに結構な時間を取られたので、二日分をまとめて。
まずは第二段として昨日の分の日記。

昨日はご近所の方との 「大忘年会」 を控えていたので、お昼は妻と買出し。ついでに、町田の一品香でタンメン(妻はサンマー麺)なんぞをいただきました。

夕方は、O動物病院のYさんより 「調理するように!」 厳命を受けていた海老を調理しました。
その数、88匹!剥いて、尻尾を全て取った時点ですでに20分ほど経過。ややぐったりでした。


同時に、牛蒡(特大1本)と人参(1本)をきんぴら用に切りました。
味付けは妻です。砂糖は少し多めに。
富士五湖めぐりの時に購入した、 「小作の唐辛子」 を隠し味に入れました。
ピリッとして、なかなかよろしい。
「小作の唐辛子」 はごま油で味付けしてあるので、重宝します。


海老は全て、花が開くようにしたいので、背から一筋包丁を入れてから、半分にカットします。
176の海老のパーツが出来ました。
海老料理は3種類です。

一つ目は、 「海老マヨ」 です。
海老に小麦粉を薄くまぶし、油でからっと揚げます。
その間に、マヨネーズ(大量)に牛乳を少し混ぜ、クレイジーソルト少々、黒胡椒少々、ナツメグを多めに入れ、混ぜこんでおきます。
揚げたての海老を、その中に次々に放り込み、ざっくり混ぜ込みます。
こんな感じになります。

2つ目は、 「海老のガーリック炒め」 です。
フライパンにオリーブオイルを多めに入れ、まず、みじん切りのにんにく(大量)を炒めます。
すぐに海老を入れ、火が通ったら、メキシカンスパイスを適量入れます。
同時に、茹でておいた銀杏を入れます。
味塩コショウで味を整えて出来上がりです。
こんな感じになります。


3品目は、 「エビチリ」 です。
最近は、エビチリの素のようなものが売っているので、楽ですね。
フライパンにサラダオイルを多めに入れ、生姜のみじん切りを入れ、よく炒めます。
海老を入れ、火が通ったら、水にさらしておいた長ネギのみじん切り(大量)を入れます。
よく火が通ったら、エビチリの素を入れ、よく混ぜます。
黒胡椒、チリパウダーを別に振り掛けます(大量)。
海老から水が結構出るので、片栗粉の水溶きを別に用意し、適宜振込み、とろみを調整します。
最後に、小葱をぱらぱらをかけます。
こんな感じになります。

以上を製作している間に、クリスマスに作った 「トルティーヤ」 を妻が再度製作しました。
って、クリスマスに作ったのは僕なんですけど。。。
成城石井で購入したトルティーヤをフライパンで(油をひかずに)軽く焼きます。
その上に、サルサソース(もしくはマヨネーズ+シーザードレッシング)を塗り、サニーレタス・生ハム・スモークサーモンを乗せ、端から巻いていき半分に切り、ラップで巻きます。
こんな感じになります。

忘年会は(おなじみ)T家で行われました。
T家と我が家、市会議員のF家、海老を提供したO家の総勢14名です。
もっとも、子供はそれぞれ大きくなり、大人とは別卓で、やや静かに飲み食いしていました。
※ちょっとした、乱入者がいたりしましたが、F議員奥様のKさんの機転で、さくっと出て行っていただき、楽しい時間を過ごせました。

冷たいビールやらから揚げやら、白身魚とアーモンドの効いたサラダやら、銀杏やら、大ご馳走でした。
バーボンを何杯いただいたことでしょう。
F市会議員は、消防団の見回り途中で立ち寄られ、全ての料理に手を出し、満足げに寒そうな夜道に飛び出していきました。ご苦労様です。
   

帰宅後、次男が 「すべらない話」 をビデオに撮っておいていたのを観て、大笑い。
床につき、なかなか読みきれない 「本を読む本」 を読みながら、いつの間にか寝ていました。。。

2008年12月26日金曜日

年末第一弾

昨日で仕事納めでした。

朝五時起きで、新宿に。その後は、怒涛の客先訪問でした。
といっても、2件だけど。
でも営業じゃないんで、2件でもきついっすけど。

昨日の朝の新宿です。
7:00頃です。
おとといと同じ場所から撮っています。
太陽が美しいんです。
※某ビル13階より。24日の写真と比べてみてください。定点観測です。


町田→新宿→原宿→新宿→勝どき→新宿→町田、と回りました。
原宿は、8時台に竹下通りを通りましたが、静かできれいな通りでしたね。
東郷神社を抜け、明治通りに出ました。
コーヒーを飲むところが全然ありません。
スタバもタリーズもドトールも、普通の喫茶店もありません。
ようやく、フレッシュネスバーガーを見つけ、一息つけました。
※9:00くらい。
コーヒーの意外なおいしさにちょっと感動でした。

勝どきにまわり、駅前の徳寿で焼肉のランチ(950円)なんぞを食し、2件目のお客様先に。
何とか無事にこなし、まだ十分早かったけど、帰宅です。
新宿に寄ったので、本を2冊購入。
※また、増えてしまった。。。。
町田に帰ってから、次男と待ち合わせて、ヨドバシへ。
次男にウォークマンをクリスマスプレゼントとして購入、その代わり、次男の持っているiPodをゲット。

今日は、妻が仕事納めだったので、家事全般をこなしつつ、仕事と読書に勤しみました。
外は、きれいな青空でしたが、ものすごい寒さでしたね。
普通に歩いている人が、思わず、という感じで 「寒いなぁ、今日は。」 と独り言を言っていました。
複数人見かけたので、よほど寒かったのでしょう。
最近は妻に勧められた、ユニクロのヒートテックとやらを履いているので、寒さ対策はばっちりなのでした。

年末年始で、読書を中心にやること満載です。
このブログ上で一気に公開していきたいと思っています。

。。。それにしても、iPod、すっごいですね。
早い・きれい・簡単・格好いい・音きれいです。
いやぁ、楽しみが増えました。

2008年12月24日水曜日

朝の新宿

朝一番に出社しました。雲の間から朝日が差し込んでいます。
「今日一日、頑張ろう!」 と言われているようです。
明日まで出社なので、あと2日、頑張ります。
寒いですけど、皆さんも頑張りましょう。
だって、じっとしてても、何も起こらないから。

2008年12月23日火曜日

「本を読む本」

やっと本日、「本を読む本」を購入しました。
文庫なのに900円もしました。でも、うれしいです。
※まったく、どこにも無いんだからぁ!やっと、見つけたよ。えっ?amazonで買えって?文庫だったしなぁ。。。

現在、ビジネス書、7冊を平行して読んでいます。

書評はまた。

っていうか、寝る時間削らないと読めなくね?

崎陽軒 シウマイ弁当


朝日新聞に(実はこの新聞、嫌いでないです。)神奈川県内の老舗駅弁の話題が載っていました。
※わざわざ 「しにせ」 ってなってました。 「老舗」 は読めないよね、とでも思ったのでしょうか?
「し」 を飛ばして 「にせ」 が目に飛び込んできて、 「にせ弁当」 と読んでしまいました。学歴低くてすみません。。。。

ダントツは、崎陽軒のシウマイ弁当です。
販売開始:1954年(僕の生まれる5年前ですね。)
値段:780円
1日平均売上個数:17,000個
販売開始時の値段:100円
だそうです。

驚きは、1日平均売上個数:17,000個です。

俵型の黒ゴマの乗ったご飯・小梅(かならず赤ではない、緑です。赤の方が色のバランス的にはよいのでは?でも緑もよいです。)・マグロの照り焼き(もうほんの少し水分があるとうれしい、ほんの少しでよい、でもシウマイにその汁がかかるといや、難しそう。。。)・鳥のから揚げ(皮の部分に当たるとうれしい!)・かまぼこ・酢のきつい紅しょうが(好き)・卵焼き・竹の子の旨煮(おいしい!大量に入っていますけど、もっと欲しい)・シウマイ(これはもちろんうまい)・どのような理由があっても絶対食べないあんず(でも、無いとシウマイ弁当ではない)で構成されています(はず)。

新幹線の中でよく食べました。

それにしても、17,000個って。。。

子供につける名前

朝日新聞に、明治生命調べの08年生まれの赤ちゃんの名前ランキングが載っていました。

男の子
1位.大翔(ひろと・はると)
2位.悠斗(ゆうと)
3位.陽向(ひなた・ひゅうが)
4位.翔太(しょうた)
5位.悠人(ゆうと・はると)
5位.颯太(そうた)
7位.悠太(ゆうた)
7位.翔(しょう・かける)
9位.蓮(れん)
10位.駿(しゅん・かける)
10位.陸(りく)

女の子
1位.陽菜(ひな・はるな)
2位.結衣(ゆい)
3位.葵(あおい)
4位.さくら(サクラ)
5位.優奈(ゆうな・ゆな)
6位.美優(みゆ・みう)
7位.心優(みゆ・みう)
8位.莉子(りこ)
8位.美桜(みお)
8位.結菜(ゆいな・ゆな)

だそうです。
なんともはや。。。

恵比寿さまぁ~


僕が隠していた宝くじを妻に発見されました。
先日ご紹介した恵比寿様が写真のようになりました。。。。
妻は何を望んでいるのでしょう。。。

宝くじには当たらなくても、恵比寿様のばちに当たらなければいいな、と思うようになりました。

明日は5:00起きです。。。

「おやじ」 で、ほっ


寒かったので、相模原市場の中にあるラーメン 「おやじ」 でおやじ麺をいただきました。
750円です。まぁまぁ納得の値段です。
※妻は、味付け卵入り。
野菜の甘さが甘すぎて以前は嫌だったのですが、今は 「野菜の甘さが甘すぎるくらいだからこそうまいのだ!」 と分かります。
それにしても、熱いラーメンです。
超満足です。
隣の初老夫婦の奥さんの方のラーメンに髪の毛が入っていたらしく、お店の人に 「すみません、髪の毛が。。。」 と賜っていましたが、随分食べてからだったので、ちょっとルール違反では?
お店の人は平謝りだったし、初老夫婦も 「まぁまぁ、気にしてないから。」 でしたけど。。。タイミングって難しいですね。

以前、新宿の熊本ラーメン、超大好きな 「K花ラーメン」 を食べている時、別の客のクレームで 「何か、お金返してくれって言ってるんですけど。。。」 とお店の人がスープだけのどんぶり片手に、騒いでいて、自分のラーメンが 「お待ちどうさま」 と来て、 「まさか」 と思い、ラーメンの麺をちょっと掬うと案の定、そこには小さいながらも、何億年も生き抜いてきた小さな 「ご●●り」 が。。。
お店の人を呼んで 「お金返して欲しいんですけど。。。」 と言った事は言うまでもありません。 
それ以来、青島元東京都知事も好きだったK花ラーメンには足を運んでいません。。。。
。。。でも、その事件の前に、おいしくいただいている最中に目の前を、小さいながらも、何億年も生き抜いてきた小さな 「ご●●り」 が 「こんにちは !」 って感じで通っていったことがあったので、まぁ、納得ですけど。。。

11:45くらいに行ったのですが、すぐ座れました。
食べ終わって店を出るとき、10人くらい並んでいました。
タイミングですねぇ。

今日はその後、すぐそばにある、島忠に行きました。
看板を見ると、 「しちゅう」と読めますが、まぁまぁ。
ビオラを山のように購入しました。
早く帰って植えなくっちゃ。

2008年12月22日月曜日

書評と映画評・音楽評と好きなもの更新

書評<http://garikenbookreview.blogspot.com/>

映画評・音楽評<http://garikenmusicmovie.blogspot.com/>


を更新しました。

う~ん、まだまだ大量に書くことが残っています。追いつかないなぁ。。。

餡かけ蕎麦

今日は自宅で懸命に仕事をしました。
えっ?会社行けって?家でやった方が捗る事もあるのです。
グレングールドかけまくりながら、スラウェシ飲みながら、頑張りました。

昼は、仕事に出ていた妻が迎えに来てくれて、町田街道を突っ走った先にある三和スーパー前のお蕎麦屋さんで 「餡かけ蕎麦」 なんぞをいただきました。
大盛りです。

妻が 「おいしいから食べて。メニューにないんだけど。」 というので、食べてみました。
男は餡かけ蕎麦なんて食べるもんじゃない!と思っていましたが、後28日で50歳になるので、もう、好き勝手でよいのです。

甘めもきつくなく、トロミが強く、なにより蕎麦がしっかりしていて、かなりおいしかったです。

妻は、 「かき玉蕎麦」 です。

舞茸の天婦羅なんぞもいただきました。
揚げたてでおいしかったです。

今日は11月なみの暖かさだったのですが、熱々のお蕎麦おいしかったです。
今夜から明日にかけて、冷えるそうです。

皆さんも、暖かくしておやすみくださいね。

M1グランプリ

昨日はM1グランプリでした。
Mは「漫才」のM。たくさんの漫才を一気に見ることができました。
しかし、なんともお尻がむずむずしました。
多分、最近のレッドカーペットとかの 「1分間の話術」 に慣れてしまっていて、どのコンビも 「長い」 と感じてしまったからだと思います。
「あれっ?ここで終わるはずなのに、まだ喋ってる。。。」 な感じ。。。難しいものですね。
※確か、各コンビ4分の実演でした。

一番面白く、よかったのは、番組スポンサーのオートバックスのCMに流れていた前年優勝コンビ 「サンドウィッチマン」の掛け合いです。全てが5秒以内でしたが、まとめて観ることができました。
大好きかも。

2008年12月21日日曜日

素敵な青空

今日は午後から急に風が強くなりましたが、午前は暖かく、空もきれいでした。

普通の家では見られない我が家の風景二つ

以前紹介したIKEAの木工人形に自分の手袋を置いています。
※手袋は、montbellのすぐれもの。
手袋って、どこに置いたものやらよく分からなかったのですが、もう迷いません。
ちょっと変?

年末ジャンボ宝くじが先週末で終わりました。
妻も購入。
恵比寿様の頭に貼り付けていました。
「これなら当たるはず!」 と力強く妻は言っていましたが、迷惑ぢゃね?

本棚を整理

本棚を少し整理しました。
溢れると近所の実家に持っていくのですが、「きっちり詰めれば結構入るんぢゃね?」と思い、文庫・新書棚とハードカバー棚を詰め詰めにしました。
※文庫・新書棚は以前も整理しましたが、さらにきっちりと。

 

2008年12月20日土曜日

スーツを購入

20日から23日まで4連休です。つまり22日は休みます。
とはいえ、仕事は山のように溜まっているので、「整理」をキーワードにして出来るだけ仕事しようと思います。とはいえ、今日は天気もよかったし、「年末年始にやらなければならないこと」も山のように溜まっているので、まずはその片付けからです。

スーツを買いました。
P・S・F・Aです。
2着買いました。
※受け取りは来週。
縦のラインの入ったもので、明るめのグレーとブラックです。
基本的に、無地のブラックか濃紺しか買わないのですが、まぁ、たまには気分を変えてということで。
次男も一緒に行きましたが、店員の若い男性の足が超細くて、びっくりしていました。
小さな声で「ルパンかよ。。。」と。

「スーツは戦闘服」なので、基本的に「きちんとして、清潔であればよい」のです。
おやじも若い人も、スーツのパンツの折り目がきちんとしていない人って、本当に多いです。
「何時間正座してるとそうなるの?」というくらい膝の部分が出てしまっていたり、膝の後ろ部分がバルタン星人のわき腹のようになっていたり。

僕は、妻の強い勧めでズボンプレッサーを購入、妻に毎週きっちりプレスしてもらっています。
えっへん!

男は服装には無頓着なくらい仕事に熱中するくらいでないと。。。とかよく言う方がいますが、「きちんとして、清潔」にできないで何が仕事だよ、と思います。

2008年12月14日日曜日

書評と映画評更新

書評<http://garikenbookreview.blogspot.com/>と映画評<http://garikenmusicmovie.blogspot.com/>を更新しました。

書評も映画評も音楽評も溜まっています。

年末年始で一気に書き上げなければ。

南大沢アウトレットモール

来週は、12月にふさわしく、超多忙で月曜から畳み掛けるような日程です。
今日中にやっておくこと満載ですが。。。

昼前、近くの島忠で諸々必要なものを購入し、バーミヤンで昼食です。
すっげぇ数のメニューを十分に検討し、結局バーミヤンラーメンとチャーハンでした。

次男のトレーニング用のウェアを買いに、南大沢のアウトレットモールまで行きました。
結局、次男が気に入ったウェアは無かったのですが、長男のダウンジャケットなど、諸々購入しました。
僕が購入したのは、NEWYORKERのネクタイ。13,000円のものが3,000円でした。
「買い」でしょう。
次男が、「ネクタイは何本も持っているのに、何で買うの?」ととんでもないことを質問するので、熟考の末、(まさか「欲しいから」とも言えないので)「ほら、ネクタイって結構汚れるからね、時々買っておかないとだめなのさ。」と答えておきました。
もちろん、正解は「欲しかったから。」ですけど。


南大沢のアウトレットモールは、首都大学東京が目の前です。
「ここに入学したら、家から自転車じゃ通えないよね。」と次男がのたまうので、「バイクでいいんじゃね?」と言ったら、「バイクは嫌い。」とのこと。受かってから言おうな。



明日はT社の新入社員研修のMeetingで、ここから怒涛の一週間が始まります。
早く寝ないといけないし、やることはあるし。。。。

2008年12月13日土曜日

今夜は鯨のたたき


今夜は妻がいないので、僕と子供二人です。
※奥さんは、卒業した長男の高校のお母さん方との飲み会です。
子供には、カレーうどんと「鉄火巻き・ネギトロ巻き・納豆巻き」3点セットとレタスサラダです。
カレーうどんは、昨日の残りにだし醤油を入れて、長ネギを加えた特製ツユです。

僕は、写真のように、
①「鉄火巻き・ネギトロ巻き・納豆巻き」3点セットをちょこっと
②一人湯豆腐(干ししいたけ+豆腐半分+ねぎ3切れ)
③煮豆
④里芋煮転がし
⑤鯨のたたき
なんぞをいただきました。

生の鯨肉、何年ぶりでしょう。
おいしかったです。。。

手帳とダイアリー

MY FAVORITE GOODSを更新しました。
手帳とかダイアリーって人それぞれこだわりがありますよね。
かつては、システム手帳命だったのでよく分かります。
タイムシステムまで使っていましたので。

今は、MOLESKINですね、やっぱり。

<http://garikenpersistency.blogspot.com/>

2008年12月11日木曜日

G-Tech2008-2009再び

先週も載せましたが、僕の勤める会社で来年の1月8日(木)9日(金)に「G-Tech2008-2009」というイベントを行います。
10,500円で、最先端の技術やヒューマンスキルの複数のコース(80分)を受講することが出来ますし、マイクロソフト関連技術のハンズオンラボ、eラーニングなど出入り自由なコーナーも用意しています。
8日夜はアルコールとお食事、9日昼はPizzaのLunchをご用意しています。
2日連続は無理でも、どこか興味あるところだけでも受講可能です、当然。
基調講演として、東京大学 大学院 情報理工学系研究科教授江崎浩氏、特別講演として、マイクロソフト株式会社 技術統括室楠正憲氏をお迎えしています。

ご興味のある方、どうぞご覧ください。

2008年12月7日日曜日

木工人形

今日は、新入社員研修の作業が山のようにあり、家で仕事です。
奥さんは、T永家ご主人・奥様とIKEAに。
また、食器やら何やらを大量に購入してきましたが、前回僕が欲しがっていた木工の人形を買ってきてくれたので、良しとしましょう。
あらゆる関節が動く優れもので、案の定、上の子も下の子も「おぉ!」とか言いながら、自分の好きなポーズを取らせていました。
※500円くらいのはずです。安い。


明日からの1週間は地獄の「年末恒例新入社員研修案件祭り」です。

体力持つかしらん。

天婦羅うどんと萬金餃子

土曜日6日は、胡椒煎餅を売る店の前の、サガミでお蕎麦なんぞをいただきました。

奥さんは、トロロ蕎麦の大盛り(よく食べるなぁ)、僕は天婦羅うどんなんぞをいただきました。
お蕎麦とうどんではツユが違います。
おいしかったです。
(今回は)天婦羅も揚げ冷ましでなく、揚げたてで最高でした。


その後、萬金餃子まで、冷凍餃子を買いに行きます。
焼き方が特殊ですが、実家の母曰く、「あの通りに作ったら、火事になるわ!」とのことで、要は「熱湯でじっくり蒸し焼き」さえ守れば、大丈夫。
結構好きです。

2008年12月4日木曜日

G-Tech2008-2009

僕の勤める会社で年始に「IT技術者向けのイベント」があります。

税込10,500円で、最新のIT技術に触れることが出来ます。
詳細を見ていただければ分かりますが、能書きを聞くだけでなく、触れることも出来ますし、お食事なんかも用意しています。技術者同士の触れ合いなんかもあるといいなと思っています。。。って、僕が責任者だったりします。

ご興味ある方は、ぜひ、ご登録ください。

僕「gariken」本人と会うことが出来ます、当然。

埋まり方が早いので、ここで告知してみました。

ではでは。


ページビューの合計