2010年6月29日火曜日

ダイエット日記 2010.06.29 振り返り

朝から大雨。
梅雨らしく、スーツが肌にべっとり貼り付き嫌な気分だ。
朝 スポーツゼリーのみ、160kcal。
懸命に仕事をこなす。
昼 お握り一つとカップ饂飩。多分500kcalくらい。
懸命に仕事をこなす。
夜 サッカーを見ながら、鰻、ミートソース、枝豆、アーモンド、サラダ等、いずれも少し。

しかし、日本、惜しかったなぁ。

体重 0.5kg減。

2010年6月28日月曜日

IT業界における新入社員研修考

そもそも「企業に就職できない」学生の数が、万の単位の昨今の社会状況下においては、新入社員として入社できて、新入社員研修を受けられるというのは、ラッキーなことだろう。
でも、「こういうことをしたい」から、「こういう勉強をしておこう」、で、「この企業に入ろう」、と思って、その通りに進んでいる人などは本当に少ないはずだ。
きっとIT業界でも少ないと思う。
100人もいないのではないだろうか。
だからどうこうではないが、受け入れ側は、相当の準備とお金をかけて、新入社員を待っているのだ。
入ってくれたら、大丈夫、後は貴方次第だ、新入社員諸君。
IT業界の場合、ITに関する技術知識がどうしても必要である。
新入社員としてある程度優秀(情報処理の資格を持っているとか、大学でPCを駆使してDBを構築したとか、自分のHP持ってますとか、Twitterでフォロワー3,000人ですとか)であっても、その企業に必要な全ての技術に精通しているはずもなく、教育が必要になる。
昨今は、IT技術知識(技術+製品知識)に加えて、いわゆるヒューマンスキルも大事な習得スキルになっている。
IT業界の新入社員でも、ここ何年かの人は、プレゼンテーションがうまく見える。
人前で話すことを臆さない。
でも、プロから見ると突っ込みどころ満載である。
マナーを含めて、この手のヒューマンスキルは一度教えれば後は大丈夫、ということがない。
教育期間中、ずっと、正してあげなければならない。
しかし、どれほど研修期間中にヒューマンスキルを磨いても、現場に配属されて、先輩達から「腰が砕けるような洗礼」を受けると、ぐずぐずになることが多いようだ。
挨拶しないなんて序の口で、わざわざ研修で受けてきた技術教育を否定するような言動を取ることもあるようだ。
駄目な企業はとことん駄目なのだが、そのような企業にもきらりと光る先輩がいることもある。
こつこつと会社を良くしようとする方、非常に尊敬できる。
そのような方のモチベーションがどこから来ているのか知りたいと思う。
新入社員の方は、何があっても、「自分が会社を変えるんだ。」という気概を持って、しかし、先輩に面と向かって逆らうことはせず、精進して欲しい。
駄目な先輩は必ず、粛清されますから。
運よく、新入社員研修を受ける機会を与えられたら、分かるまで、徹底的に質問をしたほうがいい。
「失敗してもいいからやってみる」前に、分からなかったら分かるまで質問して、できれば失敗しないようにして欲しい。
研修で失敗する人は、やはり、配属されてからも失敗することが多いような気がするから。
研修を実施する側の講師も「人」なので、完璧ではない。
あまり、「間違いを教える」ことはないだろうが、「分かりにくい」ことはあるだろう。
質問しよう。
皆の前で質問しよう。
君が分からないことは回りの仲間も分かっていないことが多いから。
研修期間中は、結構な量の知識を頭に詰め込む必要があるだろう。
ぜひ、「研修の内容にまったく触れない」日を、週に1回は作って欲しい。
シナプスを介して、海馬を中継して、脳に知識を定着させるには、「時間」が必要なのだ。
ずっと勉強し続けても駄目だ。
うまく時間を作って欲しい。
新入社員研修期間中は、ぜひ、沢山の本を読んで欲しい。
毎日1冊読んで欲しいところだが、そうもゆかないだろうから、10冊か20冊。
講師に聞かなくても、本屋に行って、30分もうろうろすれば読みたい本が見つかるだろう。
勿論、「新入社員が読んでおいた方がいい本」なんてのもあるだろうからぜひ本屋を覗いて欲しい。
本を読んだことを、他の人(同僚や先輩)にひけらかす必要はない。
ただ、読めばいい。
血となり、肉となるだろう。
そのことを実感するのは、少し先だ。
実感したときは感動するはずだ。
続けて欲しい。
新入社員研修を担当されている方、研修期間中は、その研修以外のことは出来るだけ排除してあげてほしい。
新入社員が学んだことを咀嚼して頭に入れるには、時間が必要です。
次から次に、色んなことをやらせないで欲しいと思います。
貴方もそうではなかったですか?
最後に。
ITのことを学ぶのに、困ることは今、ないだろう。
勿論、業務で使えるレベルの環境を家庭で構築できたりすることは難しいだろうが、大抵のことは(まず)本で勉強できる。
iPadでもいいけど、「本」で勉強して欲しい。
「辞書を引け」と同じことで、本を開くと「自分が知る・知りたいこと以外の内容も自然に目に飛び込んでくる」からだ。
自分の本棚に本が並べば、背表紙を見ただけで、自分が学んだ歴史が分かるし、よく分からないままページを閉じてしまった本があれば、本が語りかけてくれるはずだ。
「ねぇ、全部理解してないよね。もう一回読んでよ。」って。
あっ、そうそう、何をおいてもITで生きていきたかったら、タッチタイピングを習得しておいたほうがいいだろう。
「そんなことないよ。」と言う人も多いだろうが、できるに越したことはない。
ぜひ、お願いしたい。

ダイエット日記 2010.06.28 振り返り

梅雨の月曜朝一、5:30に起床。
非常に蒸す東京。
朝 バナナのゼリーのみ、194kcal。
懸命に仕事をこなす。
昼 どんべえきつねうどんのみ、494kacl。
懸命に仕事をこなす。
夜 鰻(半分)、鳥をかりっと焼いたもの(半分)、松前漬(少し)、レタス+トマト(少し)、かっぱ巻きと干瓢巻き(1/3)。
早めに寝る。

前日より、1.0kgマイナス。

2010年6月27日日曜日

食日記 2010.06.27

朝 マフィンにチーズ+ハム+レタス、コーヒー。
素敵なサンデーモーニングだ。

次男、長男の順で送り出し、夫婦で車で相模原に向かう。
市役所近くのらーめんおやじで、おやじ麺(白味噌)をいただく。
暑い。熱い。
修三より暑い。熱い。
おいしい。
「あぁー熱いわぁ。」とか言いながら妻もほうばる。
これだ!
冬が最高だけど、夏もね。














うまくて熱くて暑くてぐったりである。
お買い物をして、帰宅。


勉強しようと思っていたが、暑いので、ここは運動だと判断する。
妻は、もともとアスリートのくせに、丁重に辞退だよ。
行くしかない。
まずは、ランニング+ウィーキングだ。
往復6kmほどひた走る。
途中、鳥が川の藻だか何だかを食べているところに遭遇する。
うまそうだ。














54分で帰宅。
麦茶を一杯飲み、次はサイクリングで自分を追い込む。
追い込む必要などないのだが、追い込む。
往復13kmほど。
走っている人、サイクリングの人など、大勢の人が川沿いを行きかう。

57分で帰宅。
体重は1.7kg減っていた。

夜は、激うまチャーハン(って自分で作ったが)と鰻。

お風呂で小難しい本を30分も読んだら、内臓の温度が上がったらしく、ややふらふら。
早めに寝るか。

IT企業で働く考

大学を卒業して、浪人までして、地方上級公務員試験を目指し、試験は合格したのに、最後の最後で落とされた。
行政改革の年で、昨年合格者人数の枠内には入っていたのに、落とされた。

英米文学科の出身だったので、公務員試験の勉強はとても大変だったが、知らなかったことを沢山学べたので、それはそれでよかったと思う。
法律、経済など、おおよそ門外漢の科目は大変興味を持って取り組めた。
この試験勉強がなければ、憲法や労働基準法なんて、一生きちんと読まなかったのではないだろうか。


勉強の中で楽しかったのは、数的推理などの、いわゆる右脳を沢山使うものだ。
随分な時間、勉強した。
で、コンピュータに興味を持ち、就職するならIT企業、と思うようになった。
社会に対する使命感とかはなく、「面白そう」だけが動機だった。
なんとなく、ITって響きもかっこいいし。
ところで、今はICTって言いますね。

数学は元々好きだったが、理科系出身でなかったので、IT企業に入っても最初はなかなかつらかった。
中途入社で経験なしなので、きちんとした教育は受けさせてもらえない。
今のように、お気軽にPCを買える環境でもなかったので、実地の勉強は全て現場だ。
VBなんて、先輩社員から原理を5分、操作方法を10分教わっただけで、お客様向けプレゼン用アプリケーションを翌日までに作れ、とか言われたものだ。

アセンブラを最初に学んだことは今考えても大きい。
2回転職し、ホストコンピュータ・ワークステーション・PC・ネットワークと一通り経験したことも大きい。
あまり怖いことがない。
クラウドだろうがなんだろうが、結局、「コンピュータは電気がなければ動かない世界」だし「1か0の世界」であることに変わりはないことが分かるからだ。
ここが変わることはこれから先もない。
万一ここが変わることがあっても、それは、コンピュータ・ITとは呼ばれないものであるはずだ。

ところで、この世界に入って、最初に最も感動したのは、バイナリーサーチという検索方法を知った(分かった)ときだ。
例えば、沢山の数値の中から一つの数値を探すのに、「沢山の数値を昇順に並べ」てから、その真ん中の数値と探したい数値を比較し、真ん中の数値の方が小さければ、真ん中より前の数値群に目的の数値はないから、真ん中より後ろの数値群を対象として、同じこと(数値群の真ん中との比較)を繰り返していくというものだ。
英文科で英国人や米国人の心の襞を考えたり、法律を暗記したりしてきた人間には衝撃だった。
今でも、「分かった!」時の感覚を覚えている。

どんな職業の人にも、長くその業界にいる人にはこのような経験があるのではないだろうか。
こういう、「腹落ち」の経験が一つでもあると、強く前に進める気がする。
逆に、「腹落ち」の経験がないままその職業に就いていても、何かをきっかけにぱっとやめてしまうんじゃないかなと思う。
僕の場合は、感動のアルゴリズムだった訳だが、そういうのがない人は探してでも経験しておいた方がいいだろう。


IT業界に入って、四半世紀がたつが、「コンピュータへの興味」だけでは、食っていけないことも事実だ。
結局は、ITも経済活動のための一ツールにしか過ぎない。
ITへの興味だけでは、やや年齢が行ってから苦労するだろう。

それにしても、日本のIT業界には「スーパースター」がでないなぁ。
どうしてなんだろう??

休日日記 2010.06.26 振り返り

朝 マフィンにツナをサンドしていただく。
エビラ沢に水を汲みに行こう!との妻の提案で、車を出す。
宮ヶ瀬方面から道志に向かう。
道も空いていて快適だ。
途中、大好きなお蕎麦屋さん、つねっさに寄って昼食をとる。

綺麗な庭を見る妻。
頭の中は、お蕎麦のことだけだ。














お茶碗が素敵だ。














庭。














はい、来ました。
野菜の天婦羅、盛り合わせ。
これで500円。
熱々でおいしい。














はい、来ました。
せいろ、650円。
冷たくて、非常においしい。











満腹になり、さぁ行こう、と車に乗り込むと、結構な雨が降ってきた。
約30秒の話し合いで、「帰ろう。」と言うことになり、今度は津久井方面から帰る。



夕食は麻婆豆腐にすることにしていたので、時間があり、お散歩に出かける。
雨が少し降っていたが、大して振らないことにして、出かける。














川沿いの花たちが可憐に咲いていた。
Enjoy!










































































































































































夕食は、麻婆豆腐。
大蒜と生姜と白葱を微塵に切り、豚挽肉と共に炒める。
麻婆豆腐の素と水、豆板醤と山椒の粉を入れ、豆腐を1.5cm角に切手そっと混ぜながら数分煮る。
片栗粉をそっと入れ、そっと混ぜる。
最後に万能葱と山椒の粉を振り出来上がりだ。
これに、アサリの味噌汁、レタスサラダをつける。

2010年6月26日土曜日

食日記 2010.06.25 振り返り

昨日は朝、私用で少し遅く出勤する。
次男は超早く学校に行くし、妻も早い出勤だ。
長男は明るくなってから寝た感じで朝は爆睡だ。

食事はばらばらだが、べたべたした狭い関係でもなく、しかし、信頼している関係、素敵だと思っている。
朝 ご飯、味噌汁、胡瓜の漬物、明太子、卵焼き、ウインナー。
昼 カップのカレー饂飩、バナナのゼリー。

頭が破裂するまで、報告書を書く。
地味な仕事だ。
裏方仕事なら任せて欲しい。


夜 生姜焼き。こんなの。














家のカレンダーが柴犬だ。
「眉が細い!」との妻の意見で、少し書いてみた。











「イモトに!」との妻の発言で、少し変えてみた。












どうだろう。

2010年6月24日木曜日

食日記 2010.06.24 振り返り

会社二番乗り。

朝 HOKUOのカレーパンとチーズのフランスパン。
昼 お握り一つとカップのお蕎麦。
夕方19:00頃、家からこんな綺麗な夕日が見えた。
この写真を撮って、2分後には、なくなっていた。
はかない。












夜 冷製パスタのサラダ、厚揚げ、ホタテのバター焼き(こんなの↓)




2010年6月23日水曜日

食日記 2010.06.23 振り返り

昨日は久しぶりに朝から梅雨らしい雨が降る。
数か月分の激務の疲れが溜まってきたのか、20分ほど、寝坊した。
バターっと長期に倒れないように、体調管理に気をつけたい。
通勤時間を除いても一日15時間くらい働いているわけだし。
会社一番乗り。
ダイエット中なので、朝は、HOKUOのパン。
2つ買ったが、1つしか食べれなかった。

腹が減りすぎて、集中力が落ちてきたので、残りのパン(南瓜のスコーン)をいただく。
生まれたての赤ちゃんの握りこぶしくらいのスコーンだが、何だか満腹になる。
昼 どん兵衛きつねうどん、オカカのお握り1個。
夜 タコス。こんなの。



食日記 2010.06.22 振り返り

会社一番乗り。
ダイエットを始めているので、体が軽い。
朝 HOKUOのパン2つ。
昼 VIEのパン1つ、サラダ。
夜 手羽中焼き(2種類)、肉じゃが、鮭のバター焼き。
夕方から夜にかけての、恵比寿往復(しかも帰りは、大荷物)がつらかった。

2010年6月22日火曜日

食日記 2010.06.21 振り返り

会社一番乗り。
恵比寿→新宿→恵比寿→新宿の予定。
朝 お握り1つ、サンドイッチ1つ。
昼 お握り1つ、野菜ジュースのゼリー。
夕方、お腹がすいて倒れそうになったので、ヨーグルト飲料。
夜 肉じゃが、アサリの味噌汁。

2010年6月20日日曜日

食日記 2010.06.20 こんなものを食べた

朝7:00起き、雨も降っておらず、窓を開けると涼しい。
妻が家中の窓を開ける。
体が朝日の明るさを浴びると、すっかり目覚める。
朝 炊き立てご飯、蕪の味噌汁、塩紅鮭、キムチ、きゅうりのQちゃん、挽肉そぼろ。
少し濃い目のスラウェシで一服、今日の予定を立てる。
とりあえず、茶碗を洗う。
その間、妻は洗濯・掃除など鼻歌交じりで大奮闘である。
炊事が終わったので、一人でお散歩に向かう。
往復4km、いつもは妻と一緒だが、妻の歩調は遅すぎ、通常の10倍のスピードで川沿いをひた歩く。
梅雨の嫌な湿気がべとつく。
ぴったり40分の散歩後、住まいの団地の大掃除に参加する。
家周りや自転車置き場をひたすら掃除する。

最近、団地の側のアパートにNPOの補助つきで男性の老人達が大量に住むようになった。
噂だが、孤独で身よりもない老人達のようで、団地の子供に大声で怒鳴ったりすることがあるようだ。
どのような理由でこの地に住むようになったか知らないし、知りたくもないが、周辺に迷惑だけはかけて欲しくない。

今日、僕が一人で自転車置き場にのっそりと向かう(アパートは自転車置き場のすぐ横)と、ランニング姿の目つきの良くない老人がじっとこちらをにらんでいる。
眼つけられて怯むほど弱くはないので、立ち止まって、睨み返す。
相手が目をそらすまで、睨みかえすことにしている。
しかし、どうも、ただの日向ぼっこだったようだ。

弱い人は、更に弱い人をターゲットにするようだ。
日本社会が縮んでいるので、理不尽なことが色んなところで起こっているんだろう。
つらいことだ。
しかし、僕、もしくは僕の家族に指一本でも触れたら貴様に明日はないのでよろしく。
※会社でも同じ。
昼 大和の海鮮市場に向かう。
父の日なので、父と母にお寿司のプレゼントだ。
金はないが、寿司くらいは買える。
同じようなことを考える人は多く、多くの人がお寿司を買っている。
店内は、不快にならない程度に、込み合っている。
ここはいつ来ても新鮮なさかながあり、幸せな気分になる。



























寿司を購入し、実家に向かう。
妻がゴンをいぢるいぢる。
迷惑そうだ。













昼 お寿司。













この、鰯の寿司が350円!!














巻物と言えば、干瓢巻きに決まっている。














母の好きな、鉄火巻きだ。













妻のチラシ。
多いって。














昼食、全容である。











昼食後、家に戻り、僕は本屋に行く。
直前に次男が代々木競技場から帰宅し、気絶するように僕の布団に倒れこみ、眠ってしまう。。。。

本屋に行き、内田樹さんの本やら、上野千鶴子さんの本やらを購入する。

夜、夕方から生姜と大蒜醤油に漬け込んだ鶏肉を唐揚げに揚げる、海鮮市場で買ってきた「うまづらはぎ」を煮付ける、大根の味噌汁を作る(最後に鰹節を入れて出汁を効かせる)、ご飯を2合炊く、レタスとトマトのサラダを作る。

さて、明日も早い。

2010年6月19日土曜日

梅雨日記 2010.06.19

朝、7:00起床。
いつもより、目覚めるのが2時間くらい遅い。
「ゆっくり寝た」感がある。
でも昨夜寝たの、2:00くらいだし、普段とあまり変わらないかも。
「早く起きなくていいんだ」と思いながら寝てる、ってのもあると思う。
心理学的にどうか。

朝 妻がご飯が食べたいと言うので、ご飯、韮と卵と豆腐の味噌汁、半熟目玉焼き+厚切りベーコン+ロングソーセージ、レタスとトマトのサラダ、キューリのQちゃんを用意し、一緒にいただく。
僕が食事を作る間、彼女がコーヒー(スラウェシ)を淹れてくれる。
そんなに食べられるはずも無く、二人とも少し残してしまった。

長男が起きてくる。
バタートースト、半熟目玉焼き、レタスとトマトとハムどっさりのサラダを作る。
バイトがあるということで、すぐに家を出て行く。

次男が起きてくる。
バタートースト、スクランブルエッグ、レタスとトマトとハムどっさりのサラダを作る。
横浜に勉強に向かう。

僕も読書に勤しむ。
イマイチ体調の戻らない妻が、「さっぱりしたモノを食べたい」とのことなので、淵野辺の大勝軒に向かう。
賛否両論あろうが、「さっぱりしたモノ」であるはずだ。


























こちらである。
「普通」で1.5玉、チャーシュー4枚以上、「葱多めに」というとこれくらい入ってくる。
今日は梅雨の真っ只中で、雨のはずなのに蒸し暑く晴れているが、どんな天気でもここのラーメンはうまい。
初めてこれを見ると、やはり引くようだ。
多いって。。。












食後、買い物を済ませ、自宅に戻る。
僕はすぐに、サイクリングに出かける。
川沿いを往復20km、あちこち痛いが心地よい。

夜はタコライスにした。
こちらだ。
次男は普通盛りを2.5杯、長男は、バイト先で賄い料理を食べてきたにも関わらず超大盛りを食す。
うまかったらしい。













食事をしながら、ワールドカップ日本対オランダを見る。
Twitterで実況中継をしながらで、とても面白かった。
日本は敗れたけど、相当面白かった。
4年前にこの感覚は持てなかった。

明日も次男は6:30起き、長男も朝から晩まで通しでバイトだ。

明日もいい日でありますように。

食日記 2010.06.18 振り返り

また「キャッチャー・イン・ザ・ライ」風に書こうと思ったが、意外に体力を使うことが判明したので、元気な平日に取っておこう。
で、昨日の食事。
朝 小田急新宿箱根蕎麦でかき揚げ蕎麦。

会社朝一着。
会社に朝一に到着しても、特にいいことや有利になることなどは一切ない。

仕事モード以外の全てのスイッチを切って、仕事に没頭する。
捗る。
昼 クイントビルのVIE DE FRANCEで、ハーブチキンとアボガドの生レモンはさみ、コロッケパン、野菜サラダなど。
食事後も懸命に仕事をこなす。

旧社長室という広い空間を一人で占有して使っていた(いる)のだが、他の会議で使用したいとの事で、最近、自分のデスクで仕事をしている。
こっちが当たり前の環境なので、贅沢は言えない、勿論。
でも、必要だから(大量の資料を広げるなど)使ってるので、そこは分かってほしい。
夕方、雨が降り出す。
雨の中、府中に向かう。
17:30からお客様先で打ち合わせ。
きっちり準備していたし、自信満々でプレゼンも出来たが、思いもかけぬ質問も受ける。
頭をフル回転させて乗り切る。
腹減った。
夜 蛸のお刺身、超大量のソラマメ。

妻が、やや体調不良。
僕は、絶好調。

2010年6月17日木曜日

あっちゃこっちゃ日記 2010.06.17

昨日の食日記は、サリンジャーの「ライ麦畑でつかまえて」風にしたのだが、会社の真後ろに座っていらっしゃる「Twitterアカウント @TanakaLaJunko」さんに、「ライ麦、読んだことないから、その「風」が分からない、だから、ブログ読んでない」と言われ、激しく動揺する。
自身は気に入っているので、今日も再び。

今日も5:00起き。
パパもママもまだ寝てるし、弟のマイクも寝てる。
兄ちゃんのブリアンはあいかわらず4:30に寝たみたいだし、起きてくる気配なんてない。。
そっと起き出して行きたくもなオフィスに向かうわけだ。

今日も一番のりだ。
途中でスカンジナビアンなパン屋で朝食を買った。
100個くらい種類がある中で3つ選ぶって結構大変だぜ。
「ジャパン」ってこのあたりがすごいよな。

僕の会社の入っているビルの1階にマックがあるので、コーヒーだけ買いに行く。
朝はいつも中国の女の娘が接客だ。
ちょっと声をかけたくなるような娘じゃないんだけどね。

店は7:30に開くんだけど、1分前に着いちゃった。
微妙に暇で、ビルの1階から写真を撮ってみた。
どうだい?結構高いよね。












パン屋で買ったパンを食べてから自分のデスクですぐに仕事だ。
何てったって僕は結局のところ真面目なんだからね。
それにしても、誰もいないオフィスですぐに仕事を始めるなんて、「狂気の沙汰」だよね。
誰もいないってことは、何をしても誰にも見られないってことだ。
何をしたって、いいんだぜ。
これってすごい。
いけすかないボブのデスクにパンくずを丁寧に落としたっていいし、気になってるブリトニーのデスクの椅子に座ったっていいんだ。
でも、何でも出来る状態の時って、案外なんにもしたくないんだよな。
まぁ、君も朝一にオフィスに来れば分かるよ。
午前中は、計画していた仕事を全部こなして、ついでに、来週の仕事まで段取りを組んじまった。
今日は、午後、行かなきゃいけないところがあったんで、「ユウキュウ」って奴を使った。
ランチに、「コンビニ」の「オベントウ」って奴を買った。
出発だ。

一つ用事をこなして、次の用事まで途中、時間があったので、「ニッポリ」って駅で降りてみた。
谷中の墓地ってところを散策だ。














誰もいない。







































途中、有名人のお墓って地図があった。
勿論行ったさ。
「カワカミオトジロウ」って人のお墓だ。
昔はこの上に銅像があったらしい。


























「ハトヤマイチロウ」って人の墓だ
有名な人かい?
誰もいないんで、有名さ加減が分かんないんだ。














すぐ横に「ヨコヤマタイカン」って人のお墓もあった。















時間があったんで、谷中で有名な「イセタツ」って店で、親友のジョージに薦められた「テヌグイ」ってのを買った。
とっても綺麗な店だったよ。



























その後、つまらないけど、「僕でなければならない」大事な用事を済ませてから帰った。
帰ってからまた出かける。
今度は自転車だ。
川沿いの田にはもう、「オコメ」が植わっていた。







































今日は暑かったよね。
まさか、と思ったけど、ワガヤテイバンのカレー。
今日はママがチャツネってやつを買ってきていた。
まあまあおいしかったけどね。

ページビューの合計