2011年5月1日日曜日

宮ヶ瀬~つねっさ

先週金曜、父と母を連れて、宮ヶ瀬をドライブし、青野原のつねっさに行ってきた。
宮ヶ瀬の鳥居原という大変景色のいいところで休憩。
母はここで、こんにゃくやら野菜やらを大量に購入していた。
売店のおにぎり(2個)が480円もして仰天した。
高すぎる!


その後、少し道路は混んでいたが、順調に青野原のつねっさに到着する。
満席で少しだけ外で待つ。
待っている間退屈なので、庭の花やら景色やらを撮影する。
それにしても、この黄色い見たことのない花は何という花のだろう。









10分ほどで店内入ることができた。
奥の座敷までいっぱいで、結構待たされたがこれは仕方ない。
で、僕は、おろしかき揚げそばである。
お蕎麦が冷たくて、ものすごくおいしい。
かき揚げも揚げたてでサックサクである。
お蕎麦は大好きである。
ここつねっさか、高尾山入り口の高橋家か246号線沿いの九つの井がベストスリーである。


妻は、値段も考えずに天ざるである。
こちらもうまい。
なお、父母は天麩羅蕎麦である。


満腹になり、のんびり帰る。
これは、庭に咲いていた馬酔木である。


次回は被災して越谷で避難生活をしている親戚を連れてこよう。


0 件のコメント:

ページビューの合計