昨日は「ゆり」を観に、富士の天神山に行ってきた。
いつものT家Y三さんとNり子さん、妻と一緒だ。
Y三さんが車を出してくれた。
※行きはY三さん、帰りは妻と僕の運転だ。
大量に写真を撮ってきたので、ごらんあれ。
▼
道志の道の駅での山と雲だ。
雲が好きだ。
何でこんなに雲が・青い空が空きなんだろう。
「全食べ物中、豆腐が一番好きかも」なので、豆腐にかける「たれ」は大事だ。
同士の道の駅には、素敵な「たれ」が売っている
2本購入、600円也だ。
かつをと生姜の香りが素敵なのだ。
この店だ。
▼
山中湖周辺に到着する。
ちょっと早いが妻の提案で、前回お休みだった(日曜が休み)有名なうどん屋で昼食を取る。
※このあたりのうどんは「吉田うどん」という。有名だ。
店名は、麺許皆伝。
11:00ちょっと過ぎなのに長蛇の列だ。
▼
30分ほど待って、店内に。
一番高い「全部入り」の「欲張り」うどんが550円だ。
天婦羅うどんも肉うどんも全て400円、素うどんにいたっては350円だ。
欲張りがこれ。
僕が注文した。
※ダイエット中だが、うどんなんてすぐ消化するから大丈夫、と思っていたが驚愕の量だった。
※ちくわ天・肉・わかめ・きつねが入っている。ちなみに、テーブルには「ご自由に」の天かすやら辛い唐辛子(これはこの辺の名物で道志で購入済み)がある。素うどんでも大丈夫なわけだ。
肉うどんがこれ。
Nり子さんご注文だ。
天婦羅うどんがこれ。
妻とY三さんご注文。
天婦羅のでかさが分かるだろうか。
※でも揚げざましだ。これは仕方ない。あれだけ並んでちゃ。。。
▼
富士の天神山だ。
子供が小さい頃、皆でスキーに来たことがある。
よく覚えていないけど。。。
青い空と、白い雲と、沢山のゆりと、素敵な木陰だ。
Enjoy!
▼
帰り、鳴沢の道の駅にも立ち寄る。
富士の歴史博物館に立ち寄る。
こんなのもある。
ディズニーランドも裸足で逃げ出す大きさだ。
色々お土産も買う。

▼
夜はT家と、僕の家で宴会だ。
途中、O方動物病院のYかりさんが乱入する。
O病院の30周年記念に僕が来なかったので自分の食べるものが無く困った、とクレームを入れられる。
そんなこと言われても。。。
10月にまたやるらしいので、絶対来るように厳命を受ける。
今度は行こう。
30人分くらいなので、楽なものだ。
最高の料理を提供しよう。。。ってコックじゃないけど。