プロの試合でコールドってはじめて見た。
よかった、よかった。
本日は、肉うどんにしたのだが、僕は 「ぬき」 いわゆる麺(通常は蕎麦)ぬきで、肉・ネギ・つゆ・さらしネギ・小ネギだけで、焼酎をいただいた。
まずは、肉うどんだ。
で、いわゆる、 「ぬき」 だ。
豚肉は、きっちり炒めてから油ごと、つゆの中に入れて、じっくり煮込む。
勿論椎茸はあらかじめつゆ用の水に入れておく。
※本日の椎茸は、母が生の分厚い椎茸を干したもの、十分干し切れていないところがまたよい。
太ネギは筒切りにして、じっくり煮ておいた。
それとは別に、真っ白なさらしネギと用意する。
小ネギも添えたわけだ。
※ちなみに、つゆは市販の昆布つゆをアレンジだ。
満足したが、実は蕎麦で食べたかった。
しかし蕎麦がなかった。
なので、わざわざ抜いたのではないので 「ぬき」 ではなく 「ない」 なのだ。
タイトルの由来、かくのごとし。
0 件のコメント:
コメントを投稿