2009年2月1日日曜日

昼食にラーメン

休みの昼食は家族の誰か(妻か長男か次男)とラーメンを食べることが多い。
昨日は、16号線沿いに出来た 「時計台」 という札幌ラーメンの店に行った。
僕は赤味噌。













妻は白味噌野菜。













次男が黒味噌。













どれも野菜の量が多くおいしかった。
でもちょっと、 「味噌汁」 な感じがする。
場所がよい(鵜野森交差点すぐそば)ので、混んでいる。
車を入れにくいし、出しにくいと感じた。

今日は、町田方面に妻と歩いてお散歩がてら買い物に行くついでに、 「町田商店」 という家系ラーメンで、しょうゆの大盛りと餃子を食べた。













ほうれん草がおいしい。
お店の人が、 「薄かったり濃かったりしたら調整しますので、おっしゃってくださいね。」 と親切である。
ちょっと濃かったので、 「薄くしていただけますか?」 と丁寧に頼むと、きっちりスープを足してくれた。
その後も 「お味は大丈夫ですか?」 と訊いてくれる。
親切である。
また、行ってもいいかもしれない。

ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

ページビューの合計