本日は通常の感覚でビジネスマンの夏休み最終日のはずだ。
僕の夏休みは明日まで。
これは意味があり、これから1年間突っ走るための、「ため」の1日なのだ。
頭を休めて、頭を沸騰させ、仕事の仕上げ(完成はさせない)をし、体調を完全に整えるのだ。
▼
そんなことに関係なく、本日は次男とお台場に行く。
※長男はバイト。
ロマンスカーで新宿へ、新橋からゆりかもめでお台場海浜公園へ。
フジテレビ前のMacで、軽食を取り、ちょっと休んで、次男はSASUKEへ。
サーモンラダーをしくじりやがったが、頑張った方だろう。
これだ。
▼
意気消沈の次男を従え、台場の海岸へ。
雲が綺麗だ。
▼
台場の海岸はなかなか素敵だ。
遊泳は禁止だが、ちゃぱちゃぱするにはちょうどいい。
今日は、強烈な日差しだったので、日光浴によい。
海岸の後ろ20mくらいにちょっとした緑の敷地もあり、足についた砂も落とせるし、完璧である。
腕に溜まった乳酸を散らすため、海に近づく次男だ。
▼
この角度からの景色も中々素敵だ。
テレビでしか見たことが無い。
▼
この後、更に次男がSASUKEに挑戦するが、完全制覇に至らず、意気消沈だ。
帰省から東京に突っ走る妻から連絡があり、台場近くに出没とのこと。
早い!速い!
Uターンラッシュなど何のそので、フジテレビ前で、僕と次男をさくっと拾い自宅に。
本当に申し訳なかったが、自宅まで運転してもらう。
▼
車の中と帰宅後、帰省の話を色々聞く。
帰宅後、お土産の野菜類を点検するが、(いつものように)とんでもない量だ。
綿密な調理計画が必要である。
▼
流石に疲れたのか、妻はお休みだ。
さて、明日は夏休み最後の日だ。
やることは多いが、体を休めることが先決だ。
明日は、ビシソワーズとニョッキでも作るかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿