2009年7月5日日曜日

ビーチバレーボール大会

今日は梅雨の合間で、曇りがちだが晴れで、風が心地よかった。
勉強日和だが、勿論そうはいかない。
こんな日に限って、行事がある。

朝早くから、相模原市大野中公民館主催自治会対抗(ここまで漢字17文字だ)ビーチバレーボール大会に出た。

自宅から、 「女の道」 を歌いながら会場に妻と向かう。

「わぁ~たぁしぃぃん、がぁぁあああ、ささぁあぁげぇええたぁああぁ、ぁぁああのぉおうひとぉおおおにぃいいいぃぃいいいい」 とかなんとか歌いながら、梅雨の合間の爽やかな朝日を浴びながら風を切って旧の16号線を車道の端っこを車に轢かれないようにのんびり自転車をこぐ。


体育館は異様に暑い。

試合は15点先取で、2セットアップだ。

初戦は2-0で勝利。
2戦目も2-0で勝利だ。
(得失点差で3位決定戦にまわり、ここで0-2で破れ結局4位だった。)

自慢ではないが、中学ではバレーボールをやっていた。
得意だ。
いいから俺に任せろ、と思う。

中学高校でバスケットボールをやっていた。
結構得意だ。
野球は小学校の頃からやっていた。
そこそこいける。
ハンドボールは高校でやって、大得意だった。
まだいける。
テニスは高校を卒業してから始めたが、最も長くやっている、得意だ。
水泳は特に得意ではないが、平泳ぎは大得意だ。大抵の人のクロールより速い。
中学高校と幅跳びと高飛びが得意だった、今はどうだろう?
そういえば、砲丸投げが得意だった。。。
ん~っと後は。。。


え~っと何の話だっけ?

そうそう、ビーチバレーボール大会の話だ。

え~っと、肩の高さより腕を上げられない。。。筋肉痛である。。。
昨年は翌朝筋肉痛で起き上がることが出来ず、会社を休んだ。。。。

とほほである。。。。。

いつも応援ありがとうございます。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 本ブログへ

0 件のコメント:

ページビューの合計