雨模様と仕事の疲労で毎日呆然としている。
父の病のお見舞いも、まず、自分を鼓舞しないとだめだ。
妻の明るさに救われている。
やっと、ブログに向かう気になった。
▼
4日も更新できなかった。
日記になってない、と反省である。
▼
25日の大阪出張は中々面白かった。
午前、私用で銀行周りをこなし、10:30に出社し11:00には営業さんとオフィスを出発した。
のぞみだ。
お昼ごはんに、豚弁当をいただく。
結構なボリュームだった。
これだ。

のぞみは、足をゆったり伸ばせて非常に快適だ。
1点、喫煙者用のブースが狭すぎる。
閉所恐怖症の方なら、1分で発狂する狭さだ。
▼
大阪では、少彦名神社近くの某社にて、新入社員研修の報告を行う。
※この神社の名前は読めない。 「すくなひこなじんじゃ」 だ。
自社での失態を丁寧にお詫びする。
▼
きっちり詫びて揉めたことは過去にない。
今の人は、お詫びの心を忘れていると思う。
「謝ったらこちらに非があったと認めるようなものだ!」 だそうだ。
非があったんだから詫びようぢゃないか。
そんなことで、ごちゃごちゃになるなら、そもそも 「お客様」 ではないだろう。
▼
帰りののぞみでは、牛すき重とやらでビールなんぞをのむ。
営業さんと互いの愚痴をこぼしながらの2.5時間、中々楽しかった。
牛すき重はこれ。
0 件のコメント:
コメントを投稿